譲渡会(1/17市民会館前・R&G)

昨日の住吉での譲渡会(主催=長崎わんにゃん会)に引き続き、今日は長崎市民会館前広場での譲渡会(主催=R&G長崎の保健所の命を救う会)のお手伝いに行ってきました。先々月・先月と、ふみはこちらの譲渡会に参加させていただき、こちらの顔を覚えてくださっていたボランティアの方々に「あれ、今日はふみちゃんは?」と訊ねられたのですが、今日は家でお留守番です。

こちらの譲渡会は、里親さんがねこ・いぬと対面できるのは11時からなのですが、元親さんの集合時間は9時、ボランティアさんはもっと早く8時10分集合です(今回は、さるねこ父はねこ家事ほかを片付けてから行ったので、10時ごろから手伝いましたが)。早く集まって何をしているのかというと、テント張りを含めた会場設営で、2時間かけて脱走防止柵のととのったりっぱな会場ができ上がります(で、終わってからも2時間かけて元親さんとボランティアさんで撤収します……が、元親さんはなんだかんだで早めに帰られることが多いので、実質ボランティアさんと少数の元親さんで片づけてます)。

IMGP19267

設営・撤収は別にして今日のさるねこ父のお仕事は、元親さんの里親探しのフォローと勝手に自分で決めて、口之津からいらしていたモモちゃん(推定4ヶ月・♀)の元親さんのお手伝いに回りました。

元親さんが連れてこられたケージでは小さいので大型ケージを準備してお渡しし、場所を入口付近から最後尾近くへ移動して──入口近くだと「とりあえずいったん全部見てから~」と素通りされてしまって、正直なところ不利な気がします──里親希望者さんが回ってくるのを待ちました。

モモちゃんは1ヶ月ほど前に兄弟と一緒にまとめて海に捨てられていたそうです(なんてひどい話!!)。ほかの兄弟はみな亡くなっていて、1匹だけ生き残っていたのを「あんたんとこで飼わんね、今もう1匹飼っとるやろ」とご家族の知り合いから持ち込まれたそうなのですが、先住ねこさんとの相性が最悪に近く、先住ねこさんがストレスで1kgもやせてしまったので、「これでは先住ねこがかわいそうやっけん、絶対里親見つけて来て」ということになったとのこと(うちも他人事ではないのですが、そこまで深刻なわけではない)。

IMGP19277 
(モモちゃんは鼻マスクの美猫さんでした。)

「もうあと1ヶ月くらい小さい子ねこだったらね……」といったんは通り過ぎられた里親希望者さんの家族が、一周ぐるっと回ってまた戻っていらっしゃって「前に飼っていた子に一番似ているから」と、かなり心が傾いていらっしゃるご様子。

IMGP19270
(里親希望のお母さんに抱っこされるモモちゃん。ちょっとどきどきだけど、がんばってアピール!)

IMGP19275
(里親希望の息子さんたちに抱っこされるころには、だいぶ慣れてきました。)

あれやこれやとお話しして、でも一番決め手になったのはやはり「前の子に似ている」ということと、人なつこくて明るい性格が里親希望さんの求めるのに合っていたこと、でした。というわけで、無事里親さんをゲット! よかった、よかった。

それから、もじゃりんローズさんが一時預かりをされていたヤマトくんも里親希望者さんが見つかりました。

IMGP19286
(ひげまで黒いヤマトくん)

先月の R&G・昨日のわんにゃん会にもいらして「運命のねこ」を探していたご家族のなかの娘さんが、ヤマトくんをずいぶんと気に入ってずっと抱っこ。ヤマトくんもおとなしく抱っこされて、周りからは「うらやましい~、わたしには全然抱っこされなかったのに」と羨望のため息が。

IMGP19319
(上の写真と、えらく表情のちがうヤマトくん)

「一度うちに帰って、じっくりみんなで決めてから、里親になります」と言い残されていったんは帰られたのですが……しばらくして戻っていらして「やっぱり、もう、決めました」。……ということでこちらもめでたく新しいおうちが見つかりました。たぶん、とらきちさんのブログでお届けのようすがアップされると思います。

このほかとらきちさんのところの白山部長と乙葉ちゃんの写真を撮りました。

IMGP19262
休日出勤を淡々とこなす白山部長

乙葉ちゃんは6枚組で。(決して白山部長をないがしろにしているわけではありません──だって乙葉ちゃん電池が切れないおもちゃみたいに動き続けているけど、白山部長は泰然自若だったから……ね?)

IMGP19263 
[1] だれか来ないかなあ?(10:44:48)

IMGP19264
[2] 来ませんか……(10:44:52)

IMGP19265
[3] おーい! おーい!(10:44:57)

2時間近くの後。

IMGP19289
[4] さすがに遊び疲れました……(12:23:48)

IMGP19291
[5] あ、撮られてる!(12:23:55)

IMGP19294
[6] おーい! おーい!(12:24:01)

乙葉ちゃん、めちゃめちゃ元気です。ふみみたい……。


IMGP19190
ふ:呼びましたね?
父:いや、「ふみみたい」って言っただけ。

IMGP19191 
ふ:最近、出番が少ないと思いましゅ。
父:ごめんね。


……途中、ふみが割り込みましたが、だいたいこんな感じで──あまり伝えられていない気もしますが──譲渡会は無事に終了しました。元親さんと里親さんの間で交わされる契約書類の手続きに1時間以上かかっていたことからもわかりますが、かなりの数のねこ・いぬが里親さんにもらわれていったようです。よかったですね。

さるねこ父は、このあと撤収を最後まで残り、スタッフに差し入れられたとんかつ弁当もちゃっかりいただいて、15時過ぎに帰りました。

2日続きの譲渡会のお手伝いはちょっと疲れましたが、なかなか有意義な週末でしたよ。

譲渡会(1/16住吉中央公園・わんにゃん会)

長崎わんにゃん会主催で開かれた譲渡会(長崎市住吉中央公園)にお手伝いに行ってきました(ふみはおうちでお留守番です)。譲渡会前日にまりさんに連絡をとって、12時半に住吉へ。

IMGP19086 
13時の開始早々、かなりの方々が集まっていらっしゃいました。

IMGP19084
さるねこ父は、13時~15時半ごろまでほとんどずっと、隣のフリーマーケットスペースで売り子さんをしていました(きくいちさんのところの記事で2枚目写真左端の足はたぶんわたしです)。

このフリーマーケットスペースに、住吉の商店街に買い物に来ているお年寄りや家族連れが集まってくださって、けっこうな盛況になり、それで里親募集のねこ・いぬの方にもひとが集まる、というよい流れができていました。少し寒かったけれども、お天気でひなたはけっこうぽかぽかしていたのもさいわいし、5匹のねこさんが里親さんと巡り逢えたそうです。よかったですね。

以下、写真多数です(あまりゆっくり写真は撮れなかったのですが……)

inanekoさんのブログで紹介されているたけくん(キジ)とひよちゃん(サビ)。2匹そろって寒いのかぷるぷる震えていて、ちょっと先月のふみを思い出しました。

IMGP19118
中央がたけくん、左下にこっそりひよちゃん。

IMGP19117
たけくん:いきなり写真はおことわりです!(シャー!)
(ひよちゃんはたけくんのあごの下にいます。こっちの写真の方が上の写真より撮ったのは実は先。)

IMGP19125
ひよちゃん:あたしは人見知りなの。

IMGP19141
たけくん:まだ撮るんですか……
(すいません。)

IMGP19137
ひよちゃん:しかたありませんね……
(かたじけない。)

ケージの目が細かくてうまく撮れた写真が少ないのですが、引っ込み思案のひよちゃんは、サビ柄によく合うきれいな金色の眼をしています。シャーしてますが、本当は甘えんぼうのキジ猫たけくんの眼は、少しみどりがかって思慮深げな感じ。残念ながら今回はご縁をつかめませんでしたが、また次の機会に挑戦ですね。

こちらもinanekoさんのブログで紹介されていた、Sさんのねこ2匹のうちのスーくん。もう1匹のグーくんは里親希望者さんが見つかったそうです。

IMGP19093

IMGP19146
スーくん:里親さんになってくれませんか?(Sさんに抱っこされながら待ってます)

先月、ふみと一緒にR&G長崎の保健所の命を救う会主催の譲渡会にも出ていたチャコくんとチャオちゃん。今回もご縁がなかったそうです。保護主さんの事情(ペット飼育禁止)でじゅうぶんなケアのできる環境がととのえられず、少しでも早く里親さんが見つかるとよいのですが……

IMGP19096
チャコくん:里親さん、来てくれませんねえ……

IMGP19101
チャオちゃん:待ってるんですけど……

まりさんのところのギンくん・あおいちゃん・りんごちゃんは、それぞれ里親希望者さんゲットです。

IMGP19111
一安心で眠るギンくん

IMGP19114
これを撮影したときは(確か)まだ里親希望者さんがなく、拗ねていたあおいちゃん

IMGP19133
とても元気なりんごちゃん

あとは、むくむくの子いぬが何匹かいたのですが、写真がうまく撮れず……まめこさんのブログきくいちさんのブログをご覧ください。


里親希望者さんは、主催者のほうから譲渡に関する説明を受けます。

IMGP19135

いつまでも一緒の家族としてなかよく暮らしてくださいね!


初めてお手伝いとして参加してみて、けっこう楽しかったです。いろんなかわいいねこさん・いぬさんたちと会えるし、なにより、ねこ・いぬ好きなひとたちが集まって(主催者のかたも、ボランティアのかたも、保護主のかたも、また訪れてくださったかたがたも)思い思いにふれ合っている光景がなんともほっこりほんわりしていて、よい時間を過ごすことができました。まりさん・YUKIさんをはじめ長崎わんにゃん会のみなさま、ありがとうございました。また次のときもお手伝いできるといいなと思っています。